ローソンにカット野菜が売ってるのをご存じでしょうか?お試しでローソンのオリジナル商品の「千切りキャベツ」を買ってみました。 価格は、119円(税込)と割高に感じ

20件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 22 Action: 1 Evaluation: 3.8

ローソンにカット野菜が売ってるのをご存じでしょうか?お試しでローソンのオリジナル商品の「千切りキャベツ」を買ってみました。

価格は、119円(税込)と割高に感じるかもしれないのですけど、キャベツを1玉買って腐らせてしまうよりは全然いい。半分にカットして売っているのを買うのもありなんですけど、千切りキャベツは家に帰ってすぐにお皿に盛って食べられる手軽さがいいですよね。

ローソンの千切りキャベツは、” キャベツ向けの鮮度維持包材を使用する事で商品劣化を抑えます ” とホームページに説明があったので、パックされている袋に工夫があるようです。企業努力に感謝ですね。

内容量は、150g。カットされた千切りキャベツは細かくてフワフワしていて、見た目はかなりボリューム満点。大きなお皿によそわないとお皿からはみ出してしまいます。

他の料理ものせたかったので、袋から半分出して写真を撮ってみました。空気を多く含んでいるので、キャベツ好きの人ならペロリと食べれる量だと思います。ただ多い場合には、2食分に分けて食べるのもありです。

同じ日にローソンで買った使い切りの「すりおろしオ二オンドレッシング」をかけてみました。ドレッシングでしっかり味が付くと美味しいですよね。2回に分けて食べようと思ったんですけど、追加して1度に一袋食べ切っちゃいました。

ふんわりした千切りキャベツが、ドレッシングで少ししんなりしてシャキシャキサクサク食べれました。ここまで細かく自分では千切りにできないのと、夏は野菜を腐らせ安いのでカット野菜を上手に活用していくと良さそう。

そのまま食べてもいいですし、他の野菜を加えてマヨネーズやドレッシングで混ぜるのもあり。私は時々千切りキャベツで混ぜないでのせるタイプのお好み焼きを作るので、お好み焼きにしてもいいなって思いました。

焼きそばに使ってもいいし、普通に千切りキャベツを使うキャベツレシピで調理するもよし。アイデア次第でいろんな使い道がありそうです。

カロリーも21kcalと、低カロリーなのもいいですよね。

コメントをするためには、
関連記事