
【辛口】「牛肉と野菜の旨み広がるビーフカレー辛口」の感想レビュー。
ローソンのビーフカレーは4種類(甘口・中辛・辛口・大辛)あって、1つずつ試食した感想を書いて紹介していきます。
パッケージの写真を見るとジャガイモなどの野菜が原形をとどめていて、本当かな?と正直思いました。
お値段が125円(税込)とリーズナブル。大抵そのくらいの値段のレトルトカレーは、ほとんど具がない(煮込んだ結果野菜が溶けてルーと一体化するのでそれはそれで美味しい)ことが多いのであまり期待しないで購入。
ひと口サイズのじゃがいもやもう少し小さめのニンジンが入っていて、予想したよりも多かったです。
普段は中辛のカレーを食べることが多いので、辛口だと私には辛いかなと危惧していたんですけど、思ったよりも辛くないというのが正直な感想。マンゴーチャツネ仕立ての旨味とスパイスのバランスよく、普通に美味しいカレーで食べやすかったです。
辛口は万人受けするカレーの味なので、癖のある香辛料が苦手な人でも大丈夫そう。コンビニという特性上、万人受けは大事だと思うので十分ニーズに合ってると感じました。
※ 辛さの感じ方は人それぞれなので、あくまで私はということになります。
ちなみに中辛は、甘め寄りの中辛でした。ローソンのカレーは、甘口・中辛・辛口・大辛の4種類あるので、大辛がどのくらいの辛さなのか気になるかもしれません。別途【大辛】の感想レビューも書いていますのでそちらをお読みください。
値段は高くなりますけど本格的なカレーも販売されているので、もっと本格的なものを食べたい方はそちらをおすすめします。
1食(180g)当たりのカロリーは、155kcal。ご飯のカロリーがプラスされるので、ご飯150g(中盛り1杯)だと約234kcalで合計400kcal以下。
※レンジ調理対応可能(箱に入れたままチンできるので、熱くなっても取り出しやすいのがいいですね)