セブンイレブンの「ウフマヨポテトサラダ 半熟卵と特製マヨソース」を食べてみました! まずウフマヨってなに?って思いましたが、フランス語で「卵のマヨネーズソースが

19件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 46 Action: 3 Evaluation: 5.0

セブンイレブンの「ウフマヨポテトサラダ 半熟卵と特製マヨソース」を食べてみました!

まずウフマヨってなに?って思いましたが、フランス語で「卵のマヨネーズソースがけ」みたいな意味だそうです。

名前はよく分からなかったけど、食べてみたらめちゃくちゃ美味しかったです。
半熟卵がどんっと乗っていて、黄身がとろ〜っと出てくる感じがたまらない!

ポテトサラダはなめらか系で、ほんのり甘みもあって卵との相性がばっちり。
上にかかっているマヨソースがこってりしすぎず、ほどよい酸味で全体をまとめてくれています。

黒胡椒のアクセントもきいていて、コンビニのポテサラとは思えないクオリティでした。

ウフマヨって名前に戸惑ってる人こそ、一度食べてみてほしい一品です!

コメントをするためには、

ウフマヨってどういう意味?と疑問に感じたのですけど、意味が分

ウフマヨってどういう意味?と疑問に感じたのですけど、意味が分かってよかったです。「ウフ (Oeuf)」はフランス語で「卵」のことと知り、1つ勉強になりました。ポテトサラダに半熟卵の組み合わせが斬新でしたけど、元々の相性がいいので美味しそう。特製マヨソースもクリーミーな感じで見かけたら食べてみたいって思いました。

関連記事