ファミマの「ポリポリ食感とりあえず枝豆スナック」は、東ハト製のカリカリ、サクサクなスナック。ビールのおつまみにいかが? えんどう豆のスナック菓子は、カルビーの「

残り18件のコメントを募集中!
承認で200ポイント!
VIEW: 47 Action: 12 Evaluation: 2.6

ファミマの「ポリポリ食感とりあえず枝豆スナック」は、東ハト製のカリカリ、サクサクなスナック。ビールのおつまみにいかが?

えんどう豆のスナック菓子は、カルビーの「さやえんどう」やら、東ハトの「ビーノ」やらがありますが、枝豆のは、あまりないですね。

いちおう、カルビーの「えだまりこ」や、ギンビスの「カリッと枝豆」がありますが、どちらもさほどメジャーではありません。

なので、ファミマの「ポリポリ食感とりあえず枝豆スナック」をお試しで食べてみました。ですが、正直、いまいちでした。

中身が空洞になっていて、森永製菓の「おっとっと」っぽい感じのスナックです。それと、ちょっと粉っぽさがあります。

感想としては、もっと豆感がほしかったですね。枝豆の風味とか味わいとかが弱いです。ナチュラル路線の、おとなしめな味になっています。

決してマズくはありませんが、あえて買おうという感じはしないので、残念ながら、リピートは「なし」ですね。

コメントをするためには、

豆系のお菓子って豆そのまま使ってるイメージですが、こちらは枝

豆系のお菓子って豆そのまま使ってるイメージですが、こちらは枝豆ペーストの加工品なのですね!豆感がもう少し欲しいとのことで、ちょっと惜しいです。
とは言え枝豆のお菓子見かけないので、少し気になります。

枝豆好きなので枝豆スナックということでレビューに興味があって

枝豆好きなので枝豆スナックということでレビューに興味があって読み始めて、おすすめなのかな?と思ったら・・・。もっと豆感が欲しい感じなのですね。ファミマにはあまり寄らないのですけど、見つけたら味見してみようかなって思います。好みも人それぞれあるのでもしかしたら私にはヒットするかもしれないですからね。冒険も大事ですよね♪

関連記事