おにぎりが食べたくてローソンのおにぎりコーナーへ直行、【プレミアムおにぎり熟成生たらこ】が気になったので買ってみました。 普段は辛い方が好きなので迷わず辛子明太

19件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 8 Action: 4 Evaluation: 5.0

おにぎりが食べたくてローソンのおにぎりコーナーへ直行、【プレミアムおにぎり熟成生たらこ】が気になったので買ってみました。

普段は辛い方が好きなので迷わず辛子明太子のおにぎりを選ぶのですけど、熟成という言葉と生たらこに惹かれたのですよね。お値段は275円(税込)とプレミアムとつくだけあって少しお高め。

おにぎりを半分に割ってみると、熟成生たらこが思った以上に入っていて、しかも塊のたらこもあるのにはびっくり。たらこは昆布味をきかせた独自の調味液で樽漬けしてあり、さらに一切れずつ丁寧にカットしたものが入っているとのこと。

生たらこのつぶつぶ感が口の中で心地よく弾けて、昆布の旨味と白いご飯に海苔と合わさって美味しく、一口二口と気づいたらいつの間にか食べ切っていました。

お値段も納得、いやむしろ安すぎるくらい。カロリーも197kcalとそれほど高くないので、小腹が空いた時にもおすすめ。

こちらは、おにぎり協会お墨付きのおにぎりとのこと。おにぎり協会とは、日本の誇るおにぎりを文化的背景も含めて国内外に普及させていくことを目的とじた法人団体のこと。

おにぎり協会のホームページには、しっかりとローソンのプレミアムおにぎり熟成生たらこが認定商品として写真入りで載っていました。そう思うと、300円以下で気軽に買えるなんてお得過ぎですね。

コメントをするためには、

写真からも、しっかりずっしりと詰まっている「たらこ」が美味し

写真からも、しっかりずっしりと詰まっている「たらこ」が美味しそう。

おにぎり協会は、初めて聞きましたが、お墨付きなら間違いないですね。

とっても、美味しそうなので、おにぎり食べたい気分の時は、「プレミアムおにぎり熟成生たらこ」食べてみたいと思います。

関連記事