
セブンイレブンのパンコーナーで新商品の表示があり気になった【スイカみたいなパン2切入】を買ってみました。見た目をスイカに似せたパンのよう。
夏ということもあり、スイカに関係する商品も食べておこうかなと冒険心がムクムクと湧いたのです。こちらは、スイカ風味の生地にチョコチップを練り込んで焼き上げた、スイカをイメージしたパンとのこと。
一口食べてみるとスイカの風味はほとんど感じなくて、柔らかいチョコチップパンでした。見た目は何となくスイカっぽく似せてあるのですけれど、スイカなら濃い緑の縞模様が欲しいところ。
チョコチップはスイカの種っぽくてこれはかろうじて分かったのですけど、皮がうりっぽい感じでスイカっぽくないって思ってしまいました。柔らかくふかふかのパンでチョコチップがいいアクセントになっていて、普通に美味しくいただきました。
スイカみたいなパンというネーミングが気に入って買ってみたのですけど、私のイメージするスイカとはちょっと違いました。とはいえ、透明な袋でよく見れば縞模様がないのが透けて見えるので、ネタとして買ってみたんですけどね。
価格は170円(税込)。冒険してみるのにはそれほど高くはないかなって思います。たまには遊び心のあるパンもあっていいですよね。
セブンイレブンのスイカみたいなパン、名前だけでつい手に取りたくなる遊び心がありますね!
スイカ感は控えめでも、チョコチップのアクセントでしっかり美味しく楽しめたのが伝わってきました✨
気になりますね。「スイカみたいなパン2切入」。スイカのパンっていうのが、もう珍しいので、引き込まれました。
レビューを見ると、アイスのスイカバーのぱんバージョンみたいな商品なのかな?チョコチップの食感が楽しそうなので、見かけたら試してみます。
スイカみたいなパンとは確かに気になるパンです。ただ、おっしゃるようにスイカには見えないような。。。?
チョコチップ入りで柔らかいパンとのことなので、その点は美味しそうに思います。変わり種を試してみたくなったら購入してみます♪
これはまたすばらしく、「スイカみたい」じゃないですね。笑えたので、思わずコメントしてしまいました。
もしかすると逆に、「スイカみたい、じゃねぇ!」という口コミを狙っているのでしょうか。
上げ底をしてても、上げ底なんてしてないと言い張るような方が、社長を務めてたりする感じの会社なので、どういうつもりなのか、よく分かりませんね😅