
ダイソーの調味料コーナーで目についた、ハチ食品の味付き塩コショウ「ガーリックバター」を買ってみました。時々見たことがない調味料があるのでチェックは欠かせません。
ハチ食品のパスタソースはよく利用しているので、こちらも安心して購入。ガーリックにバターの組み合わせが美味しいのは保証されているようなものなので、期待も高まります。
内容量は30gと少なめですけど、そんなに大量に使うものではないので110円(税込)でお試しできるなら問題なし。食塩にガーリックとこしょう、バターなどが入っています。
中身を小鉢に少しだけ入れてみると粒よりもパウダーに近い感じで、細かいなというのが印象。少しだけ舐めてみると、ガーリックの味もしますけどどちらかというとバターの風味の方が強いなと感じました。
普段は醤油や味噌にだしをきかせた和風の味付けの方が多いのですけど、炒め物は塩コショウやマジックソルトも使います。ガーリックやバターは使い切れないことが多くて途中から常備品としては買わなくなってしまいました。
どうしてもという時には買うのですけどね。キャベツと人参の野菜炒めに使ってみると、バター風味の中にガーリックのパンチが効いていて、いつもの野菜炒めから少しだけグレードアップしたように感じました。
パッケージにレシピ例として、ガーリックバターライスや白身魚のソテーがのっていたので炒め物とは相性がいいと思います。ニンニクをすりおろして、バターを溶かして作るガーリックバターライスには叶いませんけど、お手軽さという面ではいいんじゃないかなと。
ジッパーがついているので、保存しやすいです。コショウ用の空き容器があればそちらを使うとより使い勝手はいいと思います。
コショウなどの調味料は開封したら湿気るのが早いのもあり、美味しい間に使い切りやすい量というのがありがたいのですよね。いつもとは違う味付けにしたいという時に、買ってみるといいですよ。