バジルと言えば育てやすいハーブとして有名ですけど、ダイソーにも種が売っていたので【花と野菜の種バジル(よりどり2個100円税抜)】を買ってみました。 料理で乾燥

20件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 0 Action: 0 Evaluation: 4.0

バジルと言えば育てやすいハーブとして有名ですけど、ダイソーにも種が売っていたので【花と野菜の種バジル(よりどり2個100円税抜)】を買ってみました。

料理で乾燥バジルは使うことがあるのですけど、生バジルは作ってないとなかなか気軽には使えないのですよね。自分で栽培したバジルをたっぷり使って、ジェノベーゼソースを作ってパスタに和えて食べたいなと。

ミートソースの上に柔らかい芽をのせたら、イタリアンレストランみたいでオシャレで素敵ですよね。彩りに欲しい時に、手軽に摘んで添えられるのが家庭菜園のいいところ。

ハーブなので畑に植えると簡単に増えるようなのですけど、水耕栽培やミニプランターで作るつもりなのでしっかり勉強しなきゃです。育てたい野菜やハーブがたくさんあって忙しくなりそうですけど、育てる楽しみと食べる楽しみの両方を欲張って味わいたいなと思っています。

こちらは、よりどり2個になるように「花と野菜の種赤丸はつか大根(よりどり2個100円税抜)」も一緒に購入しました。別途レビューを書いているのでよかったらご覧ください。

※ 『よりどり2個100円(税込110円)』の種は、2個だと1個あたり55円(税込)で、1個だと60円(税込66円)になります。レジでバーコードを通す時は、よりどり2個商品を続けてスキャンすると間違いないかなと思います。

コメントをするためには、
関連記事