
ダイソーのハチ食品のパスタソースは、リーズナブルで量も多くてコスパ最高!ということで、「たっぷり彩り野菜のトマトソース260」はまだ食べたことがなかったので購入してみました。
こちらは、彩り豊かな野菜(人参、なす、赤パプリカ、ズッキーニ、セロリ)が入っています。トマトソースには、刻んだポークウインナーの旨みを加えてあるとのこと。
今回はそのまま湯せんで温めて茹でたスパゲティにかけずに、玉ねぎとひらたけに豚肉を加えて炒めてたっぷり彩り野菜のトマトソースを投入しました。
100円(税抜)でリーズナブルなのに、260g(2人前)とボリューム満点。さらに追加で炒めた具を加えたので、結構な量になりました。
細めのスパゲティを茹でて、お皿に盛ってその上にかけていただきました。トマトソースの酸味もありつつも、野菜がたくさん入っているので野菜のやさしい甘みも感じられて味わい深かったです。
野菜って甘いんですよね。人参や赤パプリカなど甘みが割とはっきりわかるお野菜が入っているからもあるかも?玉ねぎも多めに炒めて具に追加したので、その甘さもありそうですけどね。
トマトソースは酸味が強い方が好きな私には、ちょっと酸味が足らないなと物足りなさを感じた。反対にトマトの酸味が少し苦手という方には食べやすいと思います。
そのまま温めて食べるのもありですけど、具は煮込んでほとんど原型がないので玉ねぎやキノコ類、お肉など具を炒めてプラスしたら具沢山になっていいかも?
※ こちらのパスタソースは、ダイソーの店舗でも大型店しか置いてなかったです。