ダイソーのお菓子コーナーの横の吊戸棚部分に、目立つように吊るされていた「カルピスマシュマロ65g」が気になったので買っちゃいました。カルピスですからね、マシュマ

20件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 34 Action: 1 Evaluation: 3.7

ダイソーのお菓子コーナーの横の吊戸棚部分に、目立つように吊るされていた「カルピスマシュマロ65g」が気になったので買っちゃいました。カルピスですからね、マシュマロになったらどんな感じなのか?誰でも気になりますよね。

袋を開けて小鉢に入れたら、思ったよりいっぱい入っていました。見た目は普通の白くて丸いコロンとしたマシュマロ。

口に入れるとふわふわで、外側の白いマシュマロはそれほど甘くないです。噛むと中に入っているカルピス味のゼリーがプチっと出てきて美味しい。

中のゼリーもカルピス味なので甘いと思ったら、予想よりも甘さ控えめでした。全体的にカルピスの酸味もありつつも、爽やかな味のマシュマロという感じ。

甘い系のマシュマロが多いので、これくらいさっぱりしたのもいいなと思いました。夏に食べるのにぴったりですね。

マシュマロの中にゼリーが入っているタイプは、プレーンヨーグルトと混ぜて冷蔵庫でしばらく冷やしておくとマシュマロとヨーグルトがなじんでヒンヤリと美味しさが増すのですよね。

そのまま食べるのとはまた違う口当たりと食感なので、今度はヨーグルトと混ぜて冷やして食べたいなと思いました。夏のデザートとしてお客様に出したらきっと珍しいのと、よく知っているカルピスなので話のネタにもなっていいですよ。

コメントをするためには、
関連記事