ダイソーで時々チキンラーメンのミニサイズを購入するのですけど、同じ棚に「ちょこっと0秒チキンラーメン」なる商品が陳列されていて、0秒ってどういうこと?と気になっ

20件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 107 Action: 0 Evaluation: 3.7

ダイソーで時々チキンラーメンのミニサイズを購入するのですけど、同じ棚に「ちょこっと0秒チキンラーメン」なる商品が陳列されていて、0秒ってどういうこと?と気になって買っちゃいました。

こちらは、”そのままかじる用” に開発された「チキンラーメン」の麺とのこと。通常の「チキンラーメン」と比べて塩分が抑えられていて、そのままでも食べやすくあっさりうす味になっています。

100円(税抜)で3袋分入っています。早速袋を開けて小鉢に入れてみると、見た目はいつも買っているチキンラーメンのミニサイズと変わらない感じ。

色はちょっと薄いかな?一口かじってみるとチキンラーメンの味がしっかりしつつも、さっぱりした味わいを楽しめました。これはこれでありだなって思いました。

普段食べているチキンラーメンは、私的にはちょっと味が濃いなと感じていたので、お湯を少なめに入れていつものように食べてみたのですけど、あっさりしていて美味しかったです。

味の濃いおかずに汁物としてつける場合には、薄味でちょうどいいかも知らないなと思いました。これは好みによると思うのですけどね。

チキンラーメンをスナックとしてそのまま食べたい、実際にお湯を入れずに乾麺だけをボリボリ食べていた人には待望の商品ではないかなと思いました。

ダイソーで時々チキンラーメンのミニサイズを購入するのですけど、同じ棚に「ちょこっと0秒チキンラーメン」なる商品が陳列されていて、0秒ってどういうこと?と気になっ
コメントをするためには、
関連記事