常にストックして在庫が切れないようにローリングストックしている、セリアの「フリーザーバッグM15P」は収納の強い味方で一押し! フリーザーバッグと言えば有名なメ

20件のコメント募集中
承認で200ポイント!
VIEW: 321 Action: 1 Evaluation: 4.8

常にストックして在庫が切れないようにローリングストックしている、セリアの「フリーザーバッグM15P」は収納の強い味方で一押し!

フリーザーバッグと言えば有名なメーカーもあるのですけれど、とにかくシンプルなパッケージが好みなので探していて見つけたのが、セリアのフリーザーバッグM15P。

冷凍・解凍に対応していて、インデックス欄が付いていて油性ペンで書き込みやすくなっています。食品を入れる場合には入れた日付をきちんと書いておかないと心配なので、書き込めるようになっているのは地味に便利でありがたいのですよね。

サイズは、縦28cm×横20cmと少し大きめなので使い勝手がいいです。私は食品を入れるよりも、食品や小物の収納に使っているのですけど透明なので中に入っているものが分かりやすくてシンプルで気に入っています。

特に備蓄品を種類ごとにまとめて入れておくと、探しやすく確認もしやすくて助かっています。賞味期限をあらかじめフリーザーバッグに書いておいたら、中に入れたものを一つ一つ取り出して確認する手間も不用になるのでかなり便利。

メルカリで商品を発送する際に濡れないようにするために使用したり、空気を抜いてコンパクトにしたい洋服などを入れるのにも重宝しています。ジッパーがついているといろんな使い道があっていいですよね。

使って汚れたりシワシワになったら新聞紙などをフリーザーバッグの中に袋状になるように入れて、その中に生ごみなどを入れて捨てるようにしています。ジッパーがついているのでにおいが漏れにくくて、最後まで使い切って捨てられるのがいいですよね。

15枚あっても意外とあっという間に使い切るので、購入する時には複数買いをおすすめします。日常使い用に、備蓄や非常用にととにかく使い勝手がよくて、セリアで定番商品になっているのでずっとあって欲しいなと思う商品だったりします。

こちらの商品には、Sサイズとロングサイズもあるのでそちらもおすすめです。

※冷凍・解凍に利用する場合には、 パッケージ裏に書かれている注意事項はしっかりとお読みください。
電子レンジによる解凍の注意 解凍後の内容物の過熱には使用できません
油性の強い食品を入れて電子レンジで解凍しないでくださいなど

コメントをするためには、
関連記事