
懐かしいミルク味キャンディ【ミルクの国】を、ダイソーで見つけたので買ってみました。
最近はスーパーやコンビニでもなかなか見かけない気がするのですが、子供の頃によくおばあちゃんがくれた思い出の味です。
つぶグミなどを製造している春日井製菓の商品なので、味は間違いないですよね。
北海道産の練乳・生クリームを使用しているそうで、濃厚なミルク感と優しい味わいが魅力です。
通常商品は125g入りのようなので、こちらの55gは半分くらいのミニサイズ。
出先で買うのにも邪魔にならなくてありがたいです。
中身は9個入っていました。
飴そのものは最近の他社のものに比べてかなり大きく、舐め始めは少し舐めにくく感じる気もしますが、なかなかなくならないので満足感があります。
近年は飴に限らず、どんなお菓子も縮小され続けているので、昔ながらの大きめサイズを今も変わらずに販売してくれているのは信用できます。
ミルクの国、懐かしさにほっこりしますね。濃厚で優しい味わいって、まさに子どもの頃の思い出の味って感じがします。
大きめサイズで長く楽しめるのもありがたいポイントですね。今度探してみます!
昔ながらの飴はやはり安定の美味しさがあるので、思わず手に取ってしまいます。物価高の中でずっと変わらない品質を提供できているのは、まさに企業努力ですね。これからもミルクの国を買って応援したいです(^^)
春日井製菓のミルクの国、とっても美味しいですよね。このシンプルなパッケージも懐かしさを感じますね。
レビューを見て、確かに、サイズが大きくて飴が口いっぱいになりながら食べていたなと思いだしました。久しぶりに食べてみたくなったので、見かけたら買ってみます。
春日井製菓のお菓子美味しいですよね。ミルクの国も昔からある定番の人気商品。
私も子どもの頃のおやつに食べた記憶があります。大人になってからは飴そのものを舐めなくなったのですけど、昔ながらの大きめサイズでずっと変わらず販売されている企業努力に頭が下がります。
通常商品より小さく、量も少なく9個くらいなら食べ切れなくて残ったままということもなさそう。懐かしいなと思ったので見かけたら買ってみます。