
つげのくしが欲しいなと思っていたのですけど、ダイソーで【桃の木くし(ときくし)】を見つけたので買ってみました。
こちらのくしは、木(桃の木)を利用しているのでつげではないのですけど、パッケージの説明を読んだら椿オイルに漬け込んでオイルくしにできるとのこと。髪が痛んできたと感じていたので試してみたいなと。
椿オイルは持っていたのですけど今一活用しきれていなくて、くしに漬け込んでそのくしで髪をとかしたら、椿オイルで艶も出て良さそうだなと思ったのですよね。
見た目の違うくしがいくつかあったのですけど、一番とかしやすいかなとアーチ形のくしにしました。サイズは、5.3cm ×12.9cm ×0.8cmと意外と大きいです。
ただ、手に持つ部分が大きいので髪の毛もとかしやすそうに感じました。
オイルくしにするやり方も詳しく写真入りで説明が記載されているので、その通りにしてみたいと思います。髪の艶を出したり、枝毛や切れ毛を防ぐためのいろいろな商品が出ているのですけど、できるだけ自然のものを使いたいので髪に合うといいな。
普段よく見るコーナーではなかったのですけど、少し時間があったので寄ってみてよかったです。思いがけない商品に出会えるので、ダイソーパトロールは楽しいですね。