
部屋の中でも野菜が作れると知って始めた家庭菜園。料理の彩りに添えたいなと【花と野菜の種みつば(よりどり2個100円税抜)】を購入してみました。
お吸い物やちらし寿司などに少しだけでもみつばがあると、より料理が映えて彩り豊かに見えていいですよね。ただ、葉もの野菜は鮮度が落ちやすいのと冷凍庫がほぼ使えないので冷凍保存もできなくて、みつばを買った時にしか料理に使えなかったのですよね。
スーパーマーケットで手軽に買えるのですけど、1本2本といった少量欲しいと思っても束で買わないといけなくて、コスパがよくなく諦めることがほとんどでした。
でも家庭菜園で作っていたら、欲しい時に欲しいだけ摘んで使えるので、そこがいいなと。ダイソーの種は発芽率が低いと思っていたら、別の種を蒔いた時に思った以上に発芽して間引きが大変だったので意外と低くなかったです。
みつばは7月上旬から11月頃までと、まきどきが長くあるのも家庭菜園初心者でも植えやすそうで、トライしてみることにしました。お盆明けに植えてみる予定なので楽しみ。
こちらは、よりどり2個になるように「花と野菜の種おいしい花菜(よりどり2個100円税抜)」も一緒に購入しました。別途レビューを書いているのでよかったらご覧ください。
※ 『よりどり2個100円(税込110円)』の種は、2個だと1個あたり55円(税込)で、1個だと60円(税込66円)になります。レジでバーコードを通す時は、よりどり2個商品を続けてスキャンすると間違いないかなと思います。