
DAISOで大人気の野菜の種子コーナーに秋まき種が並んでいたので【小から中かぶ】を買ってみました。
かぶのタネはたくさんの種類があり、他にも『時なし小かぶ』『早どりサラダかぶ』も買ってみました。
普段はかぶはあまり買わないのですが、身の部分だけでなく、葉っぱのところまで美味しいので、おうちで育てられたら食べ放題だし良いですよね。
スーパーのカブには、カブの品種の名前などは買いてないので、こんなにたくさんの種類のカブがあることを初めて知ったのですが、うまく行ったら食べ比べなんかもできるかなぁ?と夢見ています。
マンションのベランダでのプランター菜園なので、そこまでうまくいくかはわかりませんが、2点で【価格:110円(税込)】なのでチャレンジしやすいですね。
プランター菜園いいですね。私は室内菜園なのですけど、最近野菜の種を植えて家庭菜園のまねごとをしているのでダイソーでも種をいろいろ買いました。
「小から中かぶ」なんて名前のかぶがあるのには気が付きませんでした。かぶもいろいろ種類があるんですね。
かぶは実の部分も葉っぱの部分も全部食べられて、生食できるのがいいですよね。お互い野菜作り頑張りましょう。